守接骨院 鍼灸院
静岡県静岡市駿河区新川2-7-5
月給250,000円~360,000円
この求人を応募して採用が決まったら15,000円
2人がこの求人に応募を検討しています
店舗の特徴
柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の資格を持っている先生方、もしくはこれからこれらの資格を取ろうとお考えの方!
以前には80%を超える合格率だったのが、年々低下傾向にあり、2017年の合格率は柔整、鍼灸共に70%を下回る結果となりました。資格としてもより質が高まってきたのではないか?と感じます。
そんな中、柔道整復療養費に係る不正請求がここ数年特に大きな社会問題となっています。
簡単に言うと、接骨院で不正に料金水増しや、改ざんしてしまう事例が何件も出ているということです。2年前にも杉並区の不正請求事件が全国ニュースで取り上げられました。
国試が一層難しくなり、合格率の低下とも何か関係がありそうですね・・・
そして先日、ある会議で接骨院・整骨院の開業について話し合われ、今後の管理柔道整復師のあり方についてその要件が示されました。
まず、なぜ不正請求が多いのか?となったときに、資格を取得した直後から開業し、管理柔道整復師となる方が多く、他の国家資格を見ても稀であるという指摘があるそうです。また、健康保険を正しく使うためのルールや歴史、あり方などを十分に理解せず開業してしまう方が多いことも、その要因として考えられます。
その改善案として、柔道整復師学校・養成所を卒業し資格取得後、1~3年の実務経験が必要になってくるとのことでした。
実務研修については
・社会人、医療人のマナー
・コンプライアンス(法令順守)
・適切な保険請求
・適切な施術所管理
など、施術管理者として必要な項目が盛り込まれています。
まだ決定ではありませんが、早ければ平成30年度から開始されるかもしれません!
そうなってくると勤務先が重要になってきますよね…?
国家試験の合否が出て就職先を探している方、将来は開業を考えている方、管理者として働きたい方、現在専門学校・大学に通っている学生さんはぜひ当院に来てみてください!
当院は総院長 坂中守が柔道整復師教員免許を取得しているため、手技だけでなく、適切な保険請求のやり方や医療接遇マナー、開業など、今後の柔道整復師としてふさわしい人材育成環境が整っています。
そんな当院で今のうちから実務経験を積むだけでも、いち早く自分の将来の夢にグッと近づけます。
募集情報
募集資格 |
あん摩マッサージ指圧師 |
---|---|
募集職種 |
あん摩マッサージ指圧師 |
給与 |
月給250,000円~360,000円 |
雇用形態 |
正社員 |
業務内容 |
施術、施術補助、院内業務 |
募集店舗 |
守接骨院 鍼灸院 |
勤務地 |
静岡県静岡市駿河区新川2-7-5 グーグルマップで見る |
最寄り駅 |
静岡駅 / 1.2km / JR東海道本線(熱海~浜松) |
休日 |
週休2日休(シフト制) |
保険 |
厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険、治療賠償保険 |
待遇 |
ボーナス・賞与あり、昇給あり、交通費支給、残業手当あり、資格手当あり、制服あり |
店舗情報
施設形態 |
鍼灸整骨院、整体院、リラクゼーション |
---|---|
アクセスマップ |